おててのしらべるとらべる

英語話せないけど海外大好き!日本もすき。古くて汚いB級スポットからインスタ映えのイケイケな所も攻めの姿勢で生きてます。

3月の大久野島に行ってきました

3月末、広島にあるウサギがたくさんいることで有名な大久野島に行ってきました。

 

忠海港からフェリーで大久野島まで向かいます。料金は大人往復620円です。

f:id:erinakosakana:20190410183723j:image

行きのフェリーはこれでした。


f:id:erinakosakana:20190410183728j:image

帰りのフェリーは車も乗れるやつです。

ただ大久野島には車は数台しか停められなさそうです。

 

大久野島は無料のバスも走っていますが、バスが走っている部分はフェリー乗り場から休暇村までの短い距離です。

 

餌は各自持参です。

島には売り場はありません。

こちらのサイトでウサギの体に良いものを調べて持って行きました。

http://jamc.co.jp/rabbit-content/905/

ですが、キャベツは賛否両論あるみたいですね…。帰ってきて知りました。

人参やほうれん草は間違いなく良さそうです。

ただ芋やネギ類は絶対ダメみたいですね。

 

ちなみに私が持っていった時の餌の人気ランキングは

1位 バナナ

2位 小松菜

3位 キャベツ

4位 人参

 

となりました。

人参はあまり人気がありませんでしたが、体には良いので一応持って行くのがいいと思います。

 

ただ、砂がついたまま食べるのが不安だったのでその辺りの考慮も必要かなと感じました。

島のおじさんに聞いたんですが、春から夏は観光客がたくさん来るから昼にはお腹いっぱいになって食べなくなり、さらに夏は暑いので穴の中に入ってしまうみたいです。

なので暖かい時期は早朝に行くのをオススメします。

 

逆に冬は飢えているみたいで、可哀想だなと思いました。次は冬に行こうと思います。

 

フェリーから降りると道が左右に分かれています。

f:id:erinakosakana:20190410184919j:image

小さい島なので歩いて一周できます。

ただ、真ん中を突っ切ることはできないので1時間くらいは時間をみておいてください。

 

うさぎも可愛いのですが、目当てはやはり毒ガス製造時の時の遺構です。

見応えがあるのは発電所と、毒ガス貯蔵庫です。

 

まずは発電所にいきました。

フェリーを降りて右に行くと発電所があります。

f:id:erinakosakana:20190410185414j:image

トンネル!
f:id:erinakosakana:20190410185352j:image

黄色のマジでMAG2とかいてあります。

フォントいけてます。

 

f:id:erinakosakana:20190410185517j:image

フォント可愛いです。

 

f:id:erinakosakana:20190410185400j:image

お〜!


f:id:erinakosakana:20190410185417j:image

うさぎと廃墟


f:id:erinakosakana:20190410185347j:image

ここにもMAG2


f:id:erinakosakana:20190410185404j:image


f:id:erinakosakana:20190410185356j:image

正面にある小さな建物。

 

f:id:erinakosakana:20190410185746j:image

途中で会った可愛いうさぎちゃん


f:id:erinakosakana:20190410185742j:image

子ウサギ


f:id:erinakosakana:20190410185738j:image

地図でいうと上の方は小高くなっていて、南国のようでした。


f:id:erinakosakana:20190410185734j:image

いいですね〜。

 

右側からのルートだと次にあるのは

北部砲台観測所跡です。

f:id:erinakosakana:20190410190122j:image

なんかここ怖かったです。

f:id:erinakosakana:20190410190039j:image
f:id:erinakosakana:20190410190036j:image

 

続いて長浦毒ガス貯蔵庫です。


f:id:erinakosakana:20190410190207j:image
f:id:erinakosakana:20190410190203j:image

ここも凄かったですね。

大きさが良かったです。

 

ルート的に次はトイレ跡があるのですが、怖くて撮りませんでした。

トイレ苦手なんですよね…

 

次は三軒屋毒ガス貯蔵庫跡です。


f:id:erinakosakana:20190410190404j:image
ここは長老みたいなウサギがいました。

 

個人的に1番インパクトあったの幹部用防空壕です。

f:id:erinakosakana:20190410190508j:image
f:id:erinakosakana:20190410190500j:image

先の見えない闇が怖すぎてインパクト大でした。

この防空壕は入り口が二箇所あるというのが良かったですね。

なるほどと思いました。


f:id:erinakosakana:20190410190504j:image

毒ガス資料館は入場料100円です。

中は撮影禁止でしたが歴史がわかるので、ここに入ってから回るといいと思います。

フェリー降りて左に行くとすぐあります。

 

休暇村ではお土産が買えます。

レストランとカフェもありますが、割高であまり食べたくなるメニューではなかったので島から帰って食べました。

 

フェリー乗り場から車でそこそこ近くて、めちゃくちゃ美味しいお好み焼き屋さんを紹介しておきます。

お好み焼き まるこ

お好み焼きはノーマルのモダン焼が600円でなんと食後にコーヒーかオレンジジュースがついてます。

しかも量も1.5〜2人前くらいのビックサイズ。

キャベツが甘くてみずみずしくて今まで食べた粉物の中でダントツ1位で美味しかったです。

よかったら行ってみてください。

f:id:erinakosakana:20190410190948j:image

お好み焼き まるこ

〒723-0145 広島県三原市沼田東町片島2053−3

 

 

そのほかは
f:id:erinakosakana:20190410190951j:image

こちらの

お食事処 さよ 

〒729-0417 広島県三原市本郷南6丁目31−50

も良かったですね。

丼もあり、焼肉もありで味付けがかなり美味しいです。

焼肉のタレは甘みと深みがある濃厚なタレで商品化してほしいくらいでした。

 

 行きがけの唐戸市場の海鮮丼も美味しかったですし、食に恵まれた旅でした。

ご馳走さまです。

 

3月のサントリーニ島【後編】

(※ブログを移行したので、この記事は2017年3月の物です。)

 

2日目です。


この日の朝食は、フィラの丘の上の方にある景色のいいホテル内レストランへ向かったのですが、残念ながら閑散期のためおそらく閉まっていました。

 

行こうと思っていたレストラン↓

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g635607-d3492755-Reviews-Cafe_Galini-Firostefani_Santorini_Cyclades_South_Aegean.html?m=19904

 

ホテルは営業していたのかもしれませんが、どれかわかりません。看板が出ていなかったので、おそらくやってないんだろうという結論に至りました。


3月のサントリーニは工事中が多いです。
どこも壁を白く塗ったり忙しそう。

f:id:erinakosakana:20190323030227j:image

この辺りだと思うのですが、ダメそうな雰囲気しかなかったので撤退しました。

 

この辺りはリゾート的でセレブ達に人気がありそうです。

でもこの季節は一帯がおやすみのようなので、こういった高級感リゾートを強く求めるひとは閑散期には行かない方が良いかもしれません。

 

f:id:erinakosakana:20190323030335j:image

工事中の男性達が見えます。

 

f:id:erinakosakana:20190323030403j:image

仕方がないのでメインの通りから離れてブラブラ。お花が綺麗です。

 

 

f:id:erinakosakana:20190323030446j:image

恐らく観光客はあまり行かないであろう地元のパン屋兼スーパーマーケットがあったのでハンバーガーとフレッシュオレンジジュースを買って食べました。

いるのは現地の人ばかり。みなさんがとても優しくしてくれました。


冷たかったのでチンして欲しかったですね。

でも英語話せないのでこういう時に困ります。
それからヨーロッパはあまり温めるという文化が無いように思えます。

 

f:id:erinakosakana:20190323030533j:image

一度ホテルに帰って、昨日から気になっていたフォークロアミュージアム(民族博物館)に立ち寄ります。
入場料は3ユーロ。英語でガイドして貰いました。英語が得意じゃなくても丁寧に話してくれます。やはり観光地の人は話しやすくて助かります。


訪れる人が少ないのでゆっくり楽しめました。
私は元々民俗博物館が好きなので行きましたが歴史や民俗的なものに興味のない人は行かなくてもいいかと思います。

そんなに大層な博物館ではないので。


教会の中にも入れるので、教会に興味がある方は行ってみてください。 

フォークロアミュージアム

https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g482942-d2513428-Reviews-Lignos_Folklore_Museum-Fira_Santorini_Cyclades_South_Aegean.html?m=19904

 

 

少しホテルで休憩してイアに行くため、フィラのバス停からバスに乗ります。


チケットはバスの中で買うので(お釣りも出してくれます)ただバス停で待っていればいいだけですが、チケット売り場と書いてあるのでここでも買えるのかもしれないですね。
私は行きも帰りもバスの中で買いました。
1人1.8ユーロです。

f:id:erinakosakana:20190323030624j:image

バス停です。
Stathmos Leoforion
ギリシャ 〒847 00 ティラ

https://goo.gl/maps/CwDkzL1RRrR2

 

f:id:erinakosakana:20190323030755j:image

OIAがイアです。
前のブログでも書きましたが、「イア」とそのまま発音すれば通じます。

f:id:erinakosakana:20190323030836j:image

f:id:erinakosakana:20190323030846j:image

 

バスの時刻表です。
バス停に3分前に着いたのですが、出発しようとしているバスが。イア行きかどうかも分かりませんが、中国人がドアをバンバンしてバスに飛び乗っていたので便乗しました。


私「イア行き?」
運転手 (無言で乗れのポーズ)
私「イア行き?!」
運転手(無言で乗れのポーズ)


なんだこいつ…騙しとるんちゃうか…


半信半疑で乗りましたが、無事イアに到着。
1人1.8ユーロ回収しながらスタッフがバス内を歩きます。


又、帰りですがやはり夕陽後は混み合います。
3月でさえ最終バスに乗れなかった人達も見ました。

最終バスに乗れなかった人と目が合いながらバスが動き出すと、タイタニックが沈んだ後、捕まる物を見つけた自分と、見つけられない人の気分になります…

 

また、乗れたとしても立ち乗りギューギュー詰めで20分ほどですが辛かったです。
そんな手も動かせない状態でもちゃんと1.8ユーロを集めていて、慣れてるのを感じました。

 

最終バスの時刻を見て、結構早めに並んだ方がいいと思います。ただ列に意味があるかどうかはその時の外国人のモラル次第ですが。


タクシーでフィラまで相乗りする手もあります。あまりタクシーは居ないですが、イアのバス停に停まっていたりします。


イアにいた1台しかないタクシーの運転手から
「そこのアジア人(韓国かな?)とフィラまで相乗りするなら皆で20ユーロでどう?」
と声をかけられました。


フィラが目的地じゃなかったので断りましたが、そういう手段も確実ではないにしてもあるみたいです。


また、レンタカーと、レンタルバイク、レンタルバギーもあります。
でもバスが通っている観光地しか行かない人はレンタルしなくても充分過ごせると思います。

 

帰りの話になりましたが、イアに到着です。

f:id:erinakosakana:20190323030919j:image

イアも工事中が目立つけど、レストランもショップも開いてるので問題なく楽しめました。

 

f:id:erinakosakana:20190323030947j:image

猫島と言われているだけ猫が多いですね。
飲食店も猫がいました。猫が苦手な人はサントリーニは怖いでしょうね。
私は超猫好きなので美形猫たちに囲まれて幸せでした。

f:id:erinakosakana:20190323030954j:image

ガラガラに空いてます。

春くらいが1番穴場なんじゃないかと思います。海やプールは無理だけど、3月で昼21度くらいでした。過ごしやすいです。

 

f:id:erinakosakana:20190323031035j:image

左側のショップも全部開いてます。

 

f:id:erinakosakana:20190323031103j:image

犬も多い!

 

f:id:erinakosakana:20190323031233j:image

私も記念撮影。

 

f:id:erinakosakana:20190323031301j:image

これが有名な教会ですかね。
教会多すぎて分かりません。でも有名な風景はポストカード買えばいいので…


夕食は世界一と言われる夕陽が見られる所が良いと思っていたので、イアから徒歩15分、バスで1駅のフィニキア レストランにしようと思いました。

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g482941-d1078773-Reviews-Finikia_Restaurant-Oia_Santorini_Cyclades_South_Aegean.html?m=19904


かなりの穴場レストランっぽくて、トリップアドバイザーでも評価は高いのにランキングは結構下の方。訪れる人が少ないんでしょうね。


予約しなくても入れそうだったので歩いて向かうことに。


しかし、行けども行けども辿りつけず…。


わけのわからない山道に迷い込みひたすら数時間歩きました。

 

工事現場の板の上も歩きました…。地元民に笑われながら…。
サントリーニで道に迷うと思った方向に出られずに怖い思いします。
後からiPhoneのヘルスケアで見ると迷ったおかげで19キロも歩いていました。


やっと大通りに出ることができ、その辺りの人に聞いても分からないとのこと。
次はタクシーで行きます。

 

イアの街中に帰り、ヘトヘトだったので適当に店に入りました。

f:id:erinakosakana:20190323031413j:image 

 

 

f:id:erinakosakana:20190323031440j:image

拡大したら分かると思いますが、人が集まっている所ですね。
もう私は疲れすぎて、どうでもよくなって諦めました。

 

ちなみにあまりお店以外、フリーWiFiがないイアですがバス停にフリーWiFiがあります。
書いてありますが、usernameもpasswordも『free』で入れます。

f:id:erinakosakana:20190323031507j:image


楽しかったサントリーニも旅立つ時を迎え、次の日の明け方に飛び立ちました。

f:id:erinakosakana:20190323031535j:image

 

サントリーニの空港です。軍の物は上から分からない様にしてるんですね。
ミサイルっぽいのってやっぱりミサイルですかね。

 

3月のサントリーニ島【前編】

(※ブログを移行したので、この記事は2017年3月の物です。)

 

ロンドンからLCCライアンエアー)でギリシャアテネまで。

そこからサントリーニ島まで行ってきました。

 

(ライアン航空についても記事を書きました。

良かったらご覧ください。

http://erinakosakana.hatenablog.com/entry/2018/02/26/220231

 

f:id:erinakosakana:20190322020015j:image

ギリシャアテネ空港。トランジットが長く、かなりお世話になりました。思い出深いです。

 

f:id:erinakosakana:20190322020031j:image

24時間空いているマクドナルドでは同じくトランジットが長い人々が横になって眠っていました。特にお咎めなし。

 

f:id:erinakosakana:20190322020101j:image

深夜はやっていませんがミニミュージアムもあり、WiFiもあるので(たまに繋がらなくなるけど)とても過ごしやすい空港でしたよ。


ちなみにアテネ空港でカートを借りる場合、1ユーロかかります。

他の空港ではかからないので、やはりギリシャは貧しいのかなと思う場面でしたね…。


深夜はエレベーターが動いていないので、階数を移動する際はお気をつけください。1ユーロ無駄になります。


到着が1階、出発は階数が上になります。

私は迷いました。

 


さて、サントリーニに着きまして
3月は閑散期とのことで、バスもあまりない、お店もやってないという情報を見たのである程度覚悟して行きましたが、かなり楽しめました。

 

f:id:erinakosakana:20190322020139j:image

中心地フィラのショップ街です。
こういう場所の飲食店も見る限りでは大体オープンしており、何の不自由もありませんでした。

ただ、そこそこ良い有名リゾート系の飲食店などは閉まっていたので、バックパッカーやサーファー向けの雰囲気はあります。


ちなみに地名ですが、紛らわしくてよく間違えます。
空港がティラ。
街もティラだけど、中心地の名称はフィラ。

よく分からないのでググる


ティーラ」(Θήρα / Thira)の名は、19世紀に島と中心集落の公式名称として再び用いられることになった(島の中心地フィラは、「ティーラ」の別発音である)。

 

とのことです。
そしてよく見る白くて青い屋根の教会の写真の場所はイア。

こちらの発音は比較的簡単な気がします。

そのままの発音なので、「イア」と発音すれば通じます。


イアは中心地のフィラからバスで20分くらいの所にあります。また記載します。

 

f:id:erinakosakana:20190322020212j:image

 

サントリーニ初の昼食には、この右側にアジアクラブというアジア料理のお店に入ってみました。

 

f:id:erinakosakana:20190322020245j:image

 

オススメのラーメンは牛骨スープ?そんなに日本人の口には合わないかもしれないですね。

店員さんが日本のアニメが好きらしくて少し話しました。
何が好きなの?と聞くと
「シンゲキノキョジン!」
と言っていてこっちのテンションも上がりました。

海外の人は進撃の巨人好きですね。よく聞きます。


この日はイアには行かずに適当に食べ歩いて、スーパーでおつまみやワインを買ってホテルに帰りました。

 

f:id:erinakosakana:20190322020348j:image

泊まったホテルです。

閑散期もあってか2泊で1人33ユーロ。
3880円程です!安い。

1泊2000円を切ってるのにとっーーーても素敵なホテルでした。

ここの思い出がとても良いので、またサントリーニに行きたくなりますね。


オーナーは結構早口なのですが、英語が不得意でも嫌な顔せずに一生懸命説明してくれます。
明け方に飛行機が着き、チェックイン時間よりかなり早めに行ったのに

「まだ部屋の準備ができてないからちょっと待ってね」

と美味しい珈琲をいれてくれました。

息子さん?はゆっーくり話してくれます。(助かる!)

 

奥様?が部屋を掃除してくれるのですが、凄く丁寧!

凄く暖か味がある奥様で、優しいお母さんという感じでした。

このホテルにして良かったーと思いました。

 

f:id:erinakosakana:20190322020425j:image

歩いて3分ほどの所に、日用品なども置いてある充実したスーパーがあります。

そこで適当に買い物をしました。ワインは7ユーロ。820円ほどです。

 

ホテルにはグラスと栓抜きが置いてあります。

ギリシャ料理なのかな?たくさん売られていたのでパンのような物も買ってみました。

甘くて硬いパンおやつで、ゴマの風味がきいていて美味しいです。

テレビもちゃんと見れますが、私は民族音楽が流れているラジオ的なものを聞いていたので画面がサウンドのみになっています。


そしてこのオレンジ!ヨーロッパに来たら良かオレンジ食べてみてください!

おそらくギリシャ産だと思うのですがこんなに美味しいオレンジは初めて食べましたー!

日本にあるのは殆どがアメリカ産なので、生産国ベスト10に入ってないギリシャのオレンジを日本で食べるのはなかなか難しいでしょうがもう一度食べたい……

ちなみにスペインのオレンジも美味しかったです。もしかしてこれスペイン産だったのかな?

酸っぱさよりも甘みとまろやかさが強い気がします。今までのオレンジって何だったの?という気持ちになりますよ…!

ヨーロッパの生搾りのフレッシュオレンジジュースが美味しすぎて、お店に入る時はひたすらオレンジジュース頼んでました。

 

f:id:erinakosakana:20190322020503j:image

そしてめっちゃ美味しかったジュース。ココナツとパインのジュースです。

 

f:id:erinakosakana:20190322020538j:image

部屋の外に机と椅子が置いてあるので、気持ちがいい風の中で一服です。

ここでの一服はいつまでも心に残っています。

やっぱり空気が気持ちいいのが最高!

 

f:id:erinakosakana:20190322020609j:image

猫の島というだけあって、猫がウロウロしています。(イアの方がもっといるけど)

この猫達はケンカしてますね。

サントリーニでの1日目が終了です。

 

そうそう、この一服処で1人で来てる日本人の若い男の子に会いました。オフシーズンにサントリーニに日本人があまりいないので、嬉しくて話しかけました。


では2日目はあの絶景が見られるというイアに行きます。

 

http://www.booking.com/Share-gDu1Ee

 

泊まったホテルです。今回のホテルは全てbooking.comで取りました。

大体のホテルは結構ギリギリまでキャンセルがきくので、取ってはキャンセルしてもっと良いホテルを探したりしていました。旅行に欠かせない神サイトでした😂

スペインのバルセロナにあるカタルーニャ音楽堂に行きました

(※ブログを移行したので、この記事は2017年3月の物です。)

 

バルセロナ在住の友達にカタルーニャ音楽堂を勧められ、ちょうど良い日に公演があったオペラとフラメンコの舞台を公式サイトで予約をして行ってみました。

 

まずはこちらでイベントのスケジュール確認、予約ができます。

https://palaumusica-promot.shop.secutix.com/list/events

 

そして事前に予約をすれば、このようなQRコードを保存できます。

f:id:erinakosakana:20190322005054j:image

 


パソコンから予約するならプリントして行っても良いと思いますが、スマホからだった為QRコードにしました。


予約の際の情報はこちらのブログを参考にさせて頂きました。

http://onna-hitoritabi.com/spain/barcelona/palau-musica-catalana-concert

ここにとっても詳しい予約の仕方が書いてありますので私の方では割愛させて頂きます。

 

ブログで座席は2階席の1列目がオススメとのことでしたので2Pが2階だろうと思い、2Pの一列目を40ユーロで購入しました。

座席はこの図のようになっていて、指定できます。

f:id:erinakosakana:20190322004148p:image

おまかせもできますので、大体の指定でどこでもOKの方はそちらも楽だと思います。

 

 

Escenariが舞台になり、

PLATEAは平土間席のようですね。

日本でいうとここが1階にあたるものだと思います。

日本に帰ってから気付いたのですが、舞台を正面から見られるオススメの2階席というのはおそらくPLATEAの上の方にある1Pの部分です。赤い部分ですね。やらかしました。

 


日本でいうとPLATEAが1階
1Pが2階
2Pが3階
とこのようになっています。

 

 

 

さて、私は2P(3階)正面の1列目を40ユーロ(約4700円)で購入し会場に向かいました。

 

f:id:erinakosakana:20190322005150j:image

 

 

↑ここを予約したのです。
会場につきました。

 

f:id:erinakosakana:20190322005316j:image

 

 

素敵です。

思ってたより小さく可愛らしい施設だなと思いました。

 

f:id:erinakosakana:20190322005356j:image

 

 

入場はかなり混み合います。
QRコードを見せる時は、画面のライトを最大にしないと読み込まない場合があるので予めしておきます。

 

f:id:erinakosakana:20190322004510j:image

 

2階だと思っていたので2階席に登ります。

f:id:erinakosakana:20190322004553j:image

f:id:erinakosakana:20190322004557j:image

f:id:erinakosakana:20190322004602j:image

 

1つ1つの装飾がとにかく可愛らしい!!

f:id:erinakosakana:20190322004719j:image

凄い!

 


ここで何をトチ狂ったのか、私さらに席を間違えました。
チケットを見ると座席40と書いてあったのでフラフラと40を探して2階席の右側に行きました。
そこで全然違う40を見つけてしまい、そこに座ってしまったのです…
私が取ったチケットは3階(2P)、向かったのは2階(1P)。

階数も座席も間違えていました。


どうやら同じ番号はたくさんある様で、スペイン語が理解できないと席の判断が難しく、
自分がどの席か分からない場合はボーイさんにチケットを見せて案内してもらうことを強くオススメします!!


40ユーロのチケットを取ったのに、安い席に座ってしまいました。しかも階数も違う右側の端の3列目…。
全然見えない上に、おじさんが禁止されているはずのスマホでずーっと録画していてライトで見えにくいという最悪のポジションでした。(公演中以外は写真OKなのですが)

 

f:id:erinakosakana:20190322004809j:image

 

↑ここです(/ _ ; )


私が席を間違えられるということで、お分りかと思いますが、基本どの席に座ろうがチェックがありません。


見えにくい席に座った人は公演が始まると、近くの空いてる席に移動を始めました。
流石に同じ金額(同じ列)にしか移動していませんでしたが、私の周りは殆ど移動しました。


私もどさくさに紛れて横の方に移動。
それでも右側の3列目は見えにくい…


本来なら3階(2P)正面の一列目を取っていたのに…。ほんとに勘違いって怖いです。


席が違うと気付いたのは日本に帰ってから…。
普通は私の様なマヌケなことはあまりないと思いますが、ボーイさんに聞いて正しい席に座って楽しんでくださいね。

言葉は通じなくてもチケットさえあれば大丈夫ですよ👌

 

f:id:erinakosakana:20190322004839j:image

f:id:erinakosakana:20190322004843j:image

 

 

ちなみに飲食もできます。


最後に、1列目のいい席は結構すぐに売り切れてしまうので、そちらを狙う方は早めに予約をされた方が良いと思います。

 

それでは良い旅を♡

台湾の最強美肌ケア!廣源良の緑豆洗容素

台湾に行って女子へ配るお土産を検索していたところ、どうやら緑豆洗容素という最強の洗顔料があるとのこと。

 

早速画像を元に探してみました。

f:id:erinakosakana:20180328010410j:image

しかし、なかなか無い!

薬局を5店舗ほど回ったけどありません。

 

やっと見つけたと思ったら、なんとパッケージが変わってました。

以前の物よりも大容量で、袋分けになったみたいです。

 

f:id:erinakosakana:20180328013055j:image

こんな感じの箱で、袋が20袋入っています。

価格は大体600円くらいだったと記憶しています。一袋30円くらいですね。

 

この一袋は10g入りで、私はパック3〜4回分です。

 

洗顔としても使えるし、パックにしてもOKなんですが、おススメはやっぱりパックです。

 

ぬるま湯と、ティースプーン2杯ほどを手のひらで混ぜ混ぜ。

蜂蜜を加えてるとさらにお肌がいい感じになります。

 

私のパックの時間は大体5〜10分くらいです。

カピカピになるのですが、他の方を見ていたらホットタオルを乗せている方もいました。

ホットタオルはすぐ冷めちゃうので、その場合は3分くらいでしょうか。

 

そしてぬるま湯で洗い流すと、お肌がつるん!となっています。

お肌の脂や汚いものが流れ落ちた感じの手触り…!

自然素材(緑豆、ハトムギ、黄豆、とうもろこしデンプン)なので安心だし、使用後はお肌の色が明るくなるのが嬉しいです。

 

ちなみに、使用期限は2年なのでまとめ買いもいいかと思いますが、日本ではお高めに値段設定された通販しかなさそうですね…。

というか、ブーム終わってる感ある?

こんなに良いのに…。

 

美容好きな方、台湾に行った際には是非お試しくださいー!

 

 

福岡大盛りシリーズ①定食ほぼ500円均一!ご飯大盛りが凄い多津田食堂

こんにちは。

今日は福岡の大盛り店を紹介していきたいと思います。

 

高くて大盛りなんて、いくらでもできると思うので、私が「凄い!」と感動するのは安くての大盛り。

学生向けの大盛りです。

金額的には1000円以下。できれば700円以下が理想です。

 

梅光園団地のすぐ近くにある

多津田食堂はかなりのイチオシ食堂です。

 メニューはほぼ500円均一。

注文が入ってからの手作りで金額以上の美味しさがあります。

 

店内はカウンターのみ。

f:id:erinakosakana:20180303163204j:image

店長さん1人で切り盛りしています。

最初はちょっと厳しい人なのかな?

と思ったんですが、寡黙に仕事をするだけで笑顔がとてもかわいい方でした。

 

f:id:erinakosakana:20180303124611j:imagef:id:erinakosakana:20180303124621j:image

最初に頼んだのは焼肉定食。(500円)

タクアンも貰えます。

コチジャン?もついていて、熱々のピリ辛で美味しい。お野菜にもしっかり味がついています。

 

さて大盛りのお店なので、連れがご飯の大盛りを注文。

大丈夫か聞かれます。

ちなみにご飯の大盛りは+100円です。

お残しやシェアは禁止です。

大盛りにしなくても多めなので、普通の男性は大盛りじゃなくても満足できると思います。

てんこ盛りになったご飯はインスタ映えそのもの…!(写真1枚目がご飯大盛り)

 

店長さんが気を利かせて私のは少なめにしてくれました。なので2枚目の写真はご飯少なめです。

ご飯少なめでも普通の量です。

 

 

近日中に再び訪問。

f:id:erinakosakana:20180303124651j:imagef:id:erinakosakana:20180303124658j:image

2回目の訪問は、店長さんにオススメ的な物を聞きました。

豚味噌煮定食(500円)です。

写真1枚目はご飯の普通盛りですね。深いお茶碗にたっぷり!

 

甘辛いタレに、お肉の旨味がたっぷり溶け込んでいてとっても美味しいです!!


店長さんはコラーゲンたっぷりと言っていましたが、正にその通り。美容にも良さそうです。

ここは思い切ってご飯にぶっかけて食べましょう。(店長さんオススメの食べ方)

 

タレだけでもご飯のおかずになりますが、
柔らかくなった豚肉、もやしが更にご飯への食欲を増加させてくれて、限界を超えて食べてしまいました。

 

f:id:erinakosakana:20180303124707j:image

オムレツやハンバーグなど、子供でも嬉しいメニューもあります。

カウンターのみですが、子供もOKなお店でした。背もたれとかはないので、小学生以上のお子さん推奨ですが。

 

f:id:erinakosakana:20180303124715j:image

 味のある外観。

ずっと続いてほしいお店です…。

 

多津田食堂

福岡県福岡市中央区六本松4丁目7−3

定休日:日曜日

Googleマップには22時閉店と書いていましたが、20時頃のれんを入れていたので、20時までの入店がいいと思います。

その日その日で変わるかもしれませんが。

台湾台中の宮原眼科はアンティーク感たっぷり!お土産のグラフィックデザインも最高です。

さてさて、初台湾です。

今回もアラサーおばちゃんといつも一緒に旅行してくれる、可愛い大学生男子とグループで行ってきました。

 

台湾といえば、いつも行っている沖縄の八重山諸島から見えるんですよね。

ということは南国のはず。

そう思って行くと12月の台北が普通に寒い…。

昼間は秋物でいけるんですけど、夜はコートは必要でした。

 

ですが、台中に行って驚きが…!

(え!なま温かい…!!)

完全に南国の風で、大好きなやつです。

今度から冬に来るときは台中にしようと誓った私です。

 

今回の目的地は宮原眼科というお店です。

名前の通り、日本統治時代に眼科をやっていた建物です。

台湾は日本人による日本統治時代に、大きな水力発電所を作ったり、インフラ整備や児童が教育を受けられるようにしたこともあり、親日家の国で知られています。

 

ですが一方で霧社事件などもあって、一概に新日家ばかりではないのでは?と思っていましたが、行ってみると皆さんが日本人にとても優しいことがわかります。

タクシーの運転手さんは、「中国人や韓国人はそうは思わないけど日本人は友達だよ」

と言っていました。これは海外の地で言われるとかなり嬉しいですね。

 

台湾は九州と同じくらいの面積らしいですね。

台北が北九州だとしたら、台中は熊本くらいでしょうか?

f:id:erinakosakana:20180302233310p:plain

1000円自販機の台湾版がありました。

アジア人の若者が前で盛り上がってます。

 

ぜひ日本のyoutuberの人に行ってもらいたいですね。

ちなみに私はHIKAKINさん、水溜りボンドさん、フィッシャーズさん、らんたいむさんが好きです。

f:id:erinakosakana:20180226102530j:image

f:id:erinakosakana:20180226102540j:image

お昼ごはんできるところを求めてウロウロ。

エスカレーター止まってるビルを発見!

わくわく。

 

f:id:erinakosakana:20180226102550j:image

お店は機能してます。

f:id:erinakosakana:20180226102602j:image

飲食店はやってないですね。

f:id:erinakosakana:20180226102612j:image

外観です。

f:id:erinakosakana:20180226102623j:image

台湾はアーケードが多いですね。

雨が多いからでしょうか?日傘をさして歩かなくてもいいのが楽ですね。

f:id:erinakosakana:20180226102632j:image

やっと入ったチェーン店の丼屋さん。

なかなか美味しかったです。

箸袋にいらっしゃいの平仮名が見えますね。

f:id:erinakosakana:20180226102640j:image

台湾で一番美味しいと思ったお茶です。

記念に写メしてしまうくらい美味しかったです。

f:id:erinakosakana:20180226102846j:image

着きました。

1Fはアイスを売っていて、立ちながら食べているアジア人が大勢いました。

f:id:erinakosakana:20180226102855j:imagef:id:erinakosakana:20180226102914j:image

蟻がかわいい。

f:id:erinakosakana:20180226102921j:image

クリスマス仕様になってました。

f:id:erinakosakana:20180226102930j:image

吹き抜けです。

アイスのところとは区切ってあるんですが、こちらの1Fにはお菓子が並んでいます。

f:id:erinakosakana:20180226102941j:imagef:id:erinakosakana:20180226102949j:image

鏡張りの部分から2Fのレストランにいけます。

天井がガラス窓で明るい光が差込みます。

f:id:erinakosakana:20180226103010j:image

2Fのレストランです。

純粋なアンティーク感を楽しみたかったので、クリスマス仕様はちょっと残念でしたが十分満足できました。

f:id:erinakosakana:20180226103017j:image

素敵すぎるデザイン!!

f:id:erinakosakana:20180226103024j:image

アフタヌーンティの時間に行きました。 14:30〜17:30です。

ここのレストランは、ある程度の金額を使わないと利用できないのですが、400元くらいのお茶セットを頼めばOKでした。

正確な金額を忘れてしまいましたが、他の方はお茶セット385元を書いてあったので、まあそのくらいです。日本円だと1400円くらいですね。

 店員さんは日本語OKの人もいます。

制服がめちゃくちゃかわいいです。

f:id:erinakosakana:20180226103038j:image

3Fは展示と、化粧室でした。

化粧室がとんでもなくおしゃれなので、ぜひ行ってみてください。

f:id:erinakosakana:20180226103044j:imagef:id:erinakosakana:20180226103100j:image

刺さったクラシカルなデザイン。昔のままでしょうか。素敵すぎです。

f:id:erinakosakana:20180226103108j:imagef:id:erinakosakana:20180226103116j:image

台湾の人って蝶々が好きな印象があります。

f:id:erinakosakana:20180226103124j:imagef:id:erinakosakana:20180226103131j:imagef:id:erinakosakana:20180226103139j:image

買ったお土産です。

CDパッケージになってて素敵すぎました。袋もかわいい。

f:id:erinakosakana:20180226103227j:image

おうちのCD棚に入れてもおしゃれ!

CDパッケージの他にも色々工夫があるパッケージがありました。

何度でも行きたいお店です。

 

情報載せときます。

台湾のタクシー運転手は英語だと住所を読めない人が多いので、

漢字の住所を見せることをおすすめします。

 

 

宮原眼科(2Fレストランは醉月樓沙龍)

台中市中山路20号

 醉月樓沙龍 | 宮原眼科